/ プログラム/ 発表一覧/ 著者一覧/ 企業展示一覧/ jsai2012ホーム /

2M2 特別セッション「インタラクティブ発表」

*セッションの無断動画配信はご遠慮下さい。

Tweet #jsai2012 このエントリーをはてなブックマークに追加

06月13日(Wed) 15:00~17:15 M会場(-山口県自治会館/大会議室(80))

発表一覧(57件)

一般発表(31件)

題目 1B1-R-3-3(1B1-R-3-3in) Kachako: 誰でも使える全自動自然言語処理プラットホーム
著者 狩野 芳伸(科学技術振興機構 さきがけ)
論文 PDFファイル

題目 1B1-R-3-6(1B1-R-3-6in) レビュー文を対象としたあらすじ分類手法の評価
著者 岩井 秀成(大阪大学大学院 基礎工学研究科)
池田 郁(大阪大学大学院 基礎工学研究科)
土方 嘉徳(大阪大学 大学院基礎工学研究科)
西田 正吾(大阪大学)
論文 PDFファイル

題目 1L1-R-7-3(1L1-R-7-3in) 複数エージェントに対する同時交渉におけるメタ交渉戦略解析手法の検討
著者 鶴橋 吉矩(静岡大学大学院情報学研究科情報学専攻)
福田 直樹(静岡大学情報学部情報科学科)
論文 PDFファイル

題目 1L1-R-7-4(1L1-R-7-4in) 複合クラウドへの動的なアプリケーション自動最適配置の自動交渉技術による実現
著者 石川 貴文(静岡大学大学院情報学研究科情報学専攻)
福田 直樹(静岡大学情報学部情報科学科)
論文 PDFファイル

題目 1L2-R-7-5(1L2-R-7-5in) On-screen agentとRobot agentの切り替えによる情報提示手法の提案
著者 金井 祐輔(慶應義塾大学大学院理工学研究科)
大澤 博隆(慶応義塾大学理工学部情報工学科)
今井 倫太(慶應義塾大学 理工学部)
論文 PDFファイル

題目 2I1-R-4-1(2I1-R-4-1in) 人間行動モデルCHARMの看護師研修への実践に向けて
著者 西村 悟史(大阪大学 産業科学研究所)
笹嶋 宗彦(大阪大学 産業科学研究所)
來村 徳信(大阪大学 産業科学研究所)
平尾 明美(神戸市看護大学)
服部 兼敏(神戸市看護大学)
高岡 良行(株式会社エネゲート)
溝口 理一郎(大阪大学産業科学研究所)
論文 PDFファイル

題目 2I1-R-4-6(2I1-R-4-6in) 電子ドキュメントの操作ログとソーシャルジェスチャを組み合わせた業務支援システムの提案
著者 錦織 達也(NTTコムウェア 品質生産性技術本部 研究開発部)
百瀬 正光(研究開発部)
論文 PDFファイル

題目 2I1-R-4-7(2I1-R-4-7in) 機関横断型文献情報Wikiによるコミュニティベースのメタデータ対応付けの試み
著者 日向野 達郎(東京電機大学大学院未来科学研究科情報メディア学専攻)
増田 英孝(東京電機大学 未来科学部情報メディア学科)
山田 剛一(東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科)
清田 陽司(株式会社ネクスト技術基盤本部リッテル研究所)
中川 裕志(東京大学情報基盤センター)
論文 PDFファイル

題目 2L1-R-12-2(2L1-R-12-2in) プロジェクトマネージャ育成シミュレータにおける決定木を用いた学習者オペレーション改善方式
著者 大月 みなみ(大阪大学 大学院 情報科学研究科)
秋吉 政徳(広島工業大学 情報学部)
鮫島 正樹(大阪大学 大学院 情報科学研究科)
論文 PDFファイル

題目 2M2-1(2M2-1in) 高性能計算を用いた人工生命の研究
著者 原 健一郎(国立大学法人 電気通信大学 情報・通信工学専攻)
論文 PDFファイル

題目 2M2-2(2M2-2in) エージェントの身体の変化による対話表現への動的な制約
著者 大澤 博隆(慶応義塾大学理工学部情報工学科)
尾形 正泰(慶應義塾大学理工学研究科開放環境科学専攻)
小池 京太郎(慶應義塾大学理工学部情報工学科)
今井 倫太(慶應義塾大学 理工学部)
論文 PDFファイル

題目 2M2-3(2M2-3in) メタ認知的内省を促す学習プロセスの記録様式の提案
著者 忽滑谷 春佳(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科)
坂井田 瑠衣(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科)
諏訪 正樹(慶應義塾大学環境情報学部)
論文 PDFファイル

題目 2M2-4(2M2-4in) 高齢者向け対話インタフェース
著者 小林 優佳((株)東芝 研究開発センター 知識メディアラボラトリー)
山本 大介((株)東芝 研究開発センター ヒューマンセントリックラボラトリー)
田崎 豪((株)東芝 研究開発センター ヒューマンセントリックラボラトリー)
山地 雄土((株)東芝 研究開発センター ヒューマンセントリックラボラトリー)
土井 美和子((株)東芝 研究開発センター ヒューマンセントリックラボラトリー)
論文 PDFファイル

題目 2M2-5(2M2-5in) 発達尺度を利用したヒトレベル人工知能の段階的実現
著者 城戸 將徳(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
伊藤 秀昭(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
福本 尚生(佐賀大学大学院工学系研究科先端融合工学専攻)
和久屋 寛(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
古川 達也(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
論文 PDFファイル

題目 2M2-6(2M2-6in) 動力学シミュレータを用いた見まねロボット
著者 門屋 徹(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
伊藤 秀昭(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
福本 尚生(佐賀大学大学院工学系研究科先端融合工学専攻)
和久屋 寛(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
古川 達也(佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻)
論文 PDFファイル

題目 3B1-R-2-6(3B1-R-2-6in) 既存の教師データとクラウドソーシングを併用した教師付き学習
著者 梶野 洸(東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻)
坪井 祐太(IBM東京基礎研究所)
佐藤 一誠(東京大学 情報基盤センター)
鹿島 久嗣(東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻)
論文 PDFファイル

題目 3B1-R-2-8(3B1-R-2-8in) オンライン学習におけるデータ適応的正則化手法
著者 大岩 秀和(東京大学情報理工学系研究科数理情報学専攻)
松島 慎(東京大学情報理工学系研究科数理情報学専攻)
中川 裕志(東京大学情報基盤センター)
論文 PDFファイル

題目 3E1-R-6-8(3E1-R-6-8in) 家電量販店における接客プロセスの分析
著者 益田 怜央(東京電機大学未来科学部情報メディア学科)
福原 知宏(産業技術総合研究所)
増田 英孝(東京電機大学 未来科学部情報メディア学科)
山田 剛一(東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科)
論文 PDFファイル

題目 3E1-R-6-9(3E1-R-6-9in) 時系列ニュース・ブログにおける話題同定に関する分析 --- 震災を例題として ---
著者 小池 大地(筑波大学大学院システム情報工学研究科 知能機能システム専攻宇津呂研究室)
牧田 健作(筑波大学大学院システム情報工学研究科 知能機能システム専攻宇津呂研究室)
宇津呂 武仁(筑波大学 システム情報系 知能機能工学域)
河田 容英((株)ナビックス)
吉岡 真治(北海道大学大学院 情報科学研究科)
福原 知宏(産業技術総合研究所)
論文 PDFファイル

題目 3K1-R-11-1(3K1-R-11-1in) 遠隔ユーザの音環境理解を支援するユーザインタフェース
著者 植田 俊輔(慶應義塾大学大学院理工学研究科)
今井 倫太(慶應義塾大学 理工学部)
中村 圭佑(ホンダリサーチインスティチュートジャパン)
中臺 一博((株)ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン わこうユニット)
論文 PDFファイル

題目 3K1-R-11-2(3K1-R-11-2in) 遠隔対話用ロボットの頷きの自動化とモーションチューリングテストによる検証
著者 大嶋 悠司(大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻 )
田中 一晶(大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻,独立行政法人科学技術振興機構,CREST)
中西 英之(大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻)
石黒 浩(大阪大学基礎工学研究科システム創成専攻)
論文 PDFファイル

題目 3K1-R-11-3(3K1-R-11-3in) 二軸のロボットを用いた非言語チューリングテストの可能性の検討
著者 飛田 国星(慶應義塾大学大学院 理工学研究科 開放環境科学専攻)
大澤 博隆(慶応義塾大学理工学部情報工学科)
山田 誠二(国立情報学研究所)
今井 倫太(慶應義塾大学 理工学部)
論文 PDFファイル

題目 3K1-R-11-4(3K1-R-11-4in) 親和的インタラクションにより引き出す表情の観察によるユーザ状態把握
著者 今井 岳(株式会社富士通研究所)
金岡 利知(株式会社富士通研究所)
立田 隼人(株式会社富士通研究所)
渡辺 一郎(株式会社富士通研究所)
安川 裕介(株式会社富士通研究所)
論文 PDFファイル

題目 3K1-R-11-8(3K1-R-11-8in) 肩乗りロボットを用いた位置情報ベースのQ&AシステムQAS-LIN
著者 大田 夏生(慶應義塾大学理工学部情報工学科)
松田 有史(慶應義塾大学大学院理工学研究科開放環境科学専攻)
澤村 正樹(NTTレゾナント株式会社 サーチ事業部 サービス企画部門)
井本 貴明(NTTレゾナント株式会社 サーチ事業部 サービス企画部門)
桝村 季弘(NTTレゾナント株式会社 サーチ事業部 サービス企画部門)
新海 浩(NTTレゾナント株式会社 サーチ事業部 サービス企画部門)
大澤 博隆(慶応義塾大学理工学部情報工学科)
篠沢 一彦(国際電気通信基礎技術研究所 知能ロボティクス研究所)
今井 倫太(慶應義塾大学 理工学部)

題目 3K1-R-11-9(3K1-R-11-9in) 自律ロボットへの教示とユーザの気づきを促すインタラクション
著者 石井 健太郎(東京大学大学院 情報学環)
石黒 浩(大阪大学基礎工学研究科システム創成専攻,ATR石黒浩特別研究室)
論文 PDFファイル

題目 3L1-R-12-5(3L1-R-12-5in) 仮想三次元作業空間における骨格認識を用いた操作手法に関する研究
著者 斎藤 裕佑(理工学部経営工学科)
西山 裕之(理工学部経営工学科)
論文 PDFファイル

題目 3L2-R-12-2(3L2-R-12-2in) 遠隔握手用ロボットハンドによる会話相手の存在感の向上
著者 和田 侑也(大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻)
田中 一晶(大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻,独立行政法人科学技術振興機構,CREST)
中西 英之(大阪大学大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻)
論文 PDFファイル

題目 3L2-R-12-3(3L2-R-12-3in) マーケティング活動における物語の活用
著者 津村 将章(東北大学大学院 経済学研究科/マーケティング管理専攻)
論文 PDFファイル

題目 4B1-R-2-8(4B1-R-2-8in) 最近傍探索のための短いハッシュの学習
著者 得居 誠也(東京大学大学院情報理工学系研究科数理情報学専攻)
佐藤 一誠(東京大学 情報基盤センター)
中川 裕志(東京大学情報基盤センター)
論文 PDFファイル

題目 4C1-R-6-6(4C1-R-6-6in) Webブラウザのスクロール操作に基づくユーザ注目箇所推定に関する分析
著者 杉田 賢治(東京電機大学大学院 未来科学研究科 情報メディア学専攻)
福原 知宏(産業技術総合研究所)
増田 英孝(東京電機大学 未来科学部情報メディア学科)
山田 剛一(東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科)
論文 PDFファイル

題目 4I1-R-9-9(4I1-R-9-9in) 地理範囲とトピックに応じた動的要約生成
著者 安田 宜仁(日本電信電話株式会社)
西野 正彬(日本電信電話株式会社 NTTサイバーソリューション研究所)
片岡 良治(日本電信電話株式会社)
論文 PDFファイル

OS-12 ネットワークが創発する知能(1件)

題目 1C3-OS-12-5(1C3-OS-12-5in) 交グラフと意味的解析 を利用したコミュニティ抽出手法のTwitterネットワークへの適用
著者 倉持 俊也(大阪大学大学院基礎工学研究科)
岡田 直樹(大阪大学大学院 基礎工学研究科)
谷川 恭平(大阪大学大学院 基礎工学研究科)
土方 嘉徳(大阪大学 大学院基礎工学研究科)
西田 正吾(大阪大学)
論文 PDFファイル

OS-08 オノマトペの利活用:オノマトペ研究の分野横断連携を目指して(1件)

題目 1M1-OS-8a-3(1M1-OS-8a-3in) オノマトペを用いた料理レシピ検索システム「オノマトペロリ」における オノマトペによる料理レシピランキング
著者 渡辺 知恵美(お茶の水女子大学)
中村 聡史(京都大学大学院)
論文 PDFファイル

OS-01 ことば--コンピュータ--コミュニケーション(1件)

題目 1N1-OS-1a-4(1N1-OS-1a-4in) 名詞/動詞概念辞書の開発と物語生成システムにおける利用
著者 栗澤 康成(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科)
大石 顕祐(岩手県立大学大学院 ソフトウェア情報学研究科)
小方 孝(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部)
論文 PDFファイル

OS-01 ことば--コンピュータ--コミュニケーション(5件)

題目 1N2-OS-1b-1(1N2-OS-1b-1in) コミュニケーションの場を活性化させるスキルの解明
著者 坂井田 瑠衣(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科)
諏訪 正樹(慶應義塾大学環境情報学部)
論文 PDFファイル

題目 1N2-OS-1b-11(1N2-OS-1b-11in) ストーリー/言説/音楽を相互に結ぶ循環的物語生成機構における循環の拡張
著者 遠藤 順(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科)
秋元 泰介(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科)
小方 孝(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部)
論文 PDFファイル

題目 1N2-OS-1b-13(1N2-OS-1b-13in) 物語の構造操作技法と制御機構からなる統合物語生成システムの試作
著者 秋元 泰介(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科ソフトウェア情報学専攻)
小方 孝(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部)
論文 PDFファイル

題目 1N2-OS-1b-3(1N2-OS-1b-3in) 創造思考のナラティブを創出するインタラクティブ・インタビュー
著者 忽滑谷 春佳(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科)
諏訪 正樹(慶應義塾大学環境情報学部)
論文 PDFファイル

題目 1N2-OS-1b-7(1N2-OS-1b-7in) プロップ理論の包括的実装と物語生成システムとの融合
著者 今渕 祥平(岩手県立大学大学院 ソフトウェア情報学研究科)
小方 孝(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部)
論文 PDFファイル

OS-13 Linked Dataとオントロジー(1件)

題目 3C1-OS-13a-1(3C1-OS-13a-1in) オントロジー変換を伴うSPARQL検索のためのクエリ変換手法の検討
著者 藤野 敬久(静岡大学大学院情報学研究科情報学専攻)
福田 直樹(静岡大学情報学部情報科学科)
論文 PDFファイル

OS-13 Linked Dataとオントロジー(1件)

題目 3C2-OS-13b-2(3C2-OS-13b-2in) LinkData.orgを使ったRDF教育とデータ公開化運動の推進
著者 下山 紗代子(独立行政法人理化学研究所 生命情報基盤研究部門)
西方 公郎(独立行政法人理化学研究所 生命情報基盤研究部門)
吉田 有子(独立行政法人理化学研究所 生命情報基盤研究部門)
豊田 哲郎(独立行政法人理化学研究所 生命情報基盤研究部門)
論文 PDFファイル

OS-21 脳科学とAI(2件)

題目 3N1-OS-21-1(3N1-OS-21-1in) 反転分布に対称性を仮定した関係縮約
著者 山川 宏((株)富士通研究所ソーシャルソリューション研究部)
論文 PDFファイル

題目 3N1-OS-21-7(3N1-OS-21-7in) 身体イメージ転移に対する視触覚刺激の時間的同期性の影響
著者 石井 孝洋(早稲田大学創造理工学研究科総合機械工学専攻)
金 天海(ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)
仁科 繁明(ホンダ・リサーチ・インスティチュート・ジャパン)
菅野 重樹(早稲田大学創造理工学研究科総合機械工学専攻)
論文 PDFファイル

NFC-6 (卒業セッション)認知予防回復支援サービスの開発と忘却の科学 [招待者のみ](10件)

題目 2A1-NFC-6-1(2A1-NFC-6-1in) 認知症予防支援サ-ビス「ふれあい共想法」における人材育成課程の開発
著者 佐藤 由紀子(NPO法人ほのぼの研究所)
田口 良江(NPO法人ほのぼの研究所)
武下 秀子(NPO法人ほのぼの研究所)
蓼沼 芳保(NPO法人ほのぼの研究所)
根岸 勝寿(NPO法人ほのぼの研究所)
黒田 征二(NPO法人ほのぼの研究所)
鬼武 眞人(NPO法人ほのぼの研究所)
明神 愛輝(NPO法人ほのぼの研究所)
塚脇 章生(NPO法人ほのぼの研究所)
前川 晃子(NPO法人ほのぼの研究所)
長谷川 多度(NPO法人ほのぼの研究所)
大武 美保子(千葉大学,NPO法人ほのぼの研究所)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-11(2A1-NFC-6-11in) 高齢者の発話音韻と脳血流を用いたベイジアンマイニングに基づく認知機能障害の早期スクリーニング
著者 加藤 昇平(名古屋工業大学 工学研究科情報工学専攻)
遠藤 英俊(国立長寿医療研究センター)
本間 昭(認知症介護研究・研修東京センター)
佐久間 拓人(名古屋工業大学大学院 工学研究科情報工学専攻)
渡邊 恵太(名古屋工業大学大学院工学研究科情報工学専攻)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-13(2A1-NFC-6-13in) 複数の施設で利用可能な共想法支援システム「ほのぼのパネル」の開発
著者 大武 美保子(千葉大学)
小栁 洋子(社会医療法人春回会 長崎北病院)
土井 悠希江(社会医療法人春回会 長崎北病院)
辻畑 光宏(社会医療法人春回会 長崎北病院)
田崎 誉代(NPO法人きらりびとみやしろ)
野口 宗昭(NPO法人きらりびとみやしろ)
安部 晨(NPO法人きらりびとみやしろ)
永田 映子(介護老人保健施設 マカベシルバートピア)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-2(2A1-NFC-6-2in) 思い出写真の撮影プロセスが意味するものについての考察
著者 永田 映子(介護老人保健施設 マカベシルバートピア)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-4(2A1-NFC-6-4in) 高齢者グループホームにおける介護者の身体動作
著者 細馬 宏通(滋賀県立大学人間文化学部人間関係学科)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-5(2A1-NFC-6-5in) 気仙沼〜絆〜プロジェクト:KESENNUMA MODELの構築に向けて
著者 小島 一浩(独立行政法人産業技術総合研究所)
梶谷 勇(独立行政法人産業技術総合研究所)
谷川 民生(独立行政法人産業技術総合研究所)
永見 武司(独立行政法人産業技術総合研究所)
麻生 英樹(独立行政法人産業技術総合研究所知能システム研究部門)
大場 光太郎(独立行政法人産業技術総合研究所)
橋田 浩一(産業技術総合研究所)
西村 拓一(産業技術総合研究所)
本村 陽一(産業技術総合研究所 サービス工学研究センター)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-6(2A1-NFC-6-6in) 認知症者の生活支援
著者 安田 清(千葉労災病院/京都工芸繊維大学)
桑原 教彰(京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 先端ファイブロ科学部門)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-7(2A1-NFC-6-7in) 常同言語を音楽により緩和するシステムの構築に向けた試用
著者 大島 千佳(佐賀大学医学部地域医療科学教育研究センター)
伊藤 直樹(インターメディアプランニング(株))
西本 一志(北陸先端科学技術大学院大学ライフスタイルデザイン研究センター)
安田 清(京都工芸繊維大学,千葉労災病院)
細井 尚人(袖ヶ浦さつき台病院)
中山 功一(佐賀大学 大学院工学系研究科 知能情報システム学専攻)
堀川 悦夫(佐賀大学医学部地域医療科学教育研究センター)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-8(2A1-NFC-6-8in) 在宅および施設での認知症介護における情報通信技術の活用
著者 桑原 教彰(京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科 先端ファイブロ科学部門)
安田 清(千葉労災病院)
論文 PDFファイル

題目 2A1-NFC-6-9(2A1-NFC-6-9in) 運転トレーニングと認知機能の関係
著者 伊藤 安海(名古屋大学大学院工学研究科機械理工学専攻,国立長寿医療研究センター長寿医療工学研究部,栄商金属株式会社法科学事業部)
久保田 怜(国立長寿医療研究センター長寿医療工学研究部)
根本 哲也(国立長寿医療研究センター長寿医療工学研究部)
奥谷 知克(デンソーアイティーラボラトリ研究開発グループ)
大瀧 雅世(健康科学大学健康科学部作業療法学科)
山田 陽滋(名古屋大学大学院工学研究科機械理工学専攻)
論文 PDFファイル

NFC-2 (サバイバル)Wikipediaマイニング(2件)

題目 2C1-NFC-2-2(2C1-NFC-2-2in) ナイーブベイズによる文書分類のためのWikipediaカテゴリグラフ解析
著者 白川 真澄(大阪大学 情報科学研究科)
中山 浩太郎(東京大学 知の構造化センター)
原 隆浩(大阪大学)
西尾 章治郎(大阪大学)
論文 PDFファイル

題目 2C1-NFC-2-3(2C1-NFC-2-3in) コンテンツの質を考慮した多言語Wikipediaの差異情報抽出手法の提案
著者 藤原 裕也(甲南大学 大学院 自然科学研究科 情報システム工学専攻)
鈴木 優(名古屋大学情報基盤センター)
小西 幸男(甲南大学国際交流センター)
灘本 明代(甲南大学 知能情報学部)
論文 PDFファイル

NFC-1 (ニューチャレンジ)(2件)

題目 4A2-NFC-1-1(4A2-NFC-1-1in) ソーシャルビジネスの為のプロジェクトマネジメント
著者 安部 敏樹(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻)
論文 PDFファイル

題目 4A2-NFC-1-2(4A2-NFC-1-2in) 異種協調型災害情報支援システム実現に向けた基盤技術の構築
著者 鳥海 不二夫(東京大学 大学院工学系研究科)
篠田 孝祐(理化学研究所 基幹研究所 光グリーンテクノロジー特別研究ユニット)
榊 剛史(東京大学 工学系研究科 技術経営戦略学専攻,株式会社 ホットリンク)
栗原 聡(大阪大学)
風間 一洋(日本電信電話(株) NTT未来ねっと研究所)
野田 五十樹(産業技術総合研究所情報技術研究部門)
論文 PDFファイル