05月13日(Tue) 15:20~17:20 F会場(72人-ひめぎんホール 第5・7会議室)
| 時間 | 15:20~15:35 | 
|---|---|
| 題目 | 2F4-OS-01a-1 空間情報によるメディアテクスト概念の拡張 | 
| 著者 | 森田 均(長崎県立大学 国際情報学部情報メディア学科) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 15:35~15:50 | 
|---|---|
| 題目 | 2F4-OS-01a-2 ことばによる音楽の表現辞典の作成と児童教育での効果の検証 | 
| 著者 | 丹治 信(東京大学知の構造化センター) 田村 哲哉(富士山BB教育情報化研究会) 中村 武弘(三重県大紀町立錦小学校) 美馬 秀樹(東京大学知の構造化センター) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 15:50~16:05 | 
|---|---|
| 題目 | 2F4-OS-01a-3 プロップ理論を包括するストーリー生成機構の開発の現状と課題 | 
| 著者 | 今渕 祥平(岩手県立大学大学院 ソフトウェア情報学研究科) 小方 孝(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:05~16:20 | 
|---|---|
| 題目 | 2F4-OS-01a-4 物語における「三回化」の諸相 | 
| 著者 | 小田 淳一(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:20~16:35 | 
|---|---|
| 題目 | 2F4-OS-01a-5 規範‐逸脱機構の統合物語生成システムとの結合 | 
| 著者 | 栗澤 康成(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) 小方 孝(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:35~16:50 | 
|---|---|
| 題目 | 2F4-OS-01a-6 統合物語生成システムにおける概念体系の現状と課題 | 
| 著者 | 小野 淳平(岩手県立大学大学院ソフトウェア情報学研究科) 小方 孝(岩手県立大学 ソフトウェア情報学部) | 
| 論文 | PDFファイル | 
| 時間 | 16:50~17:05 | 
|---|---|
| 題目 | 2F4-OS-01a-7 テキストに対応するコンサイス表現の選択について | 
| 著者 | 鈴木 雅実(KDDI研究所 ) 鍋島 弘治朗(関西大学文学部英米文学英語学専修) 石先 広海(KDDI研究所) 服部 元(KDDI研究所知能メディアグループ) 滝嶋 康弘(KDDI研究所) | 
| 論文 | PDFファイル |