第2回市民共創知研究会(SIG-CCI)
テーマ:「はたらける地域にするために」,および一般
会期:2017年6月30日(金)~7月2日(日)
会場:長崎県対馬市 西山寺ほか
締切:発表申込 2017年06月10(土)
原稿提出 2017年06月10(土)
参加費:一般 参加のみ10,000円、参加+発表15,000円
学生 参加のみ4,000円、参加+発表8,000円
詳細:http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/
http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/Files/Index/20170415_SICCCI02_CFP.pdf
人工知能学会 市民共創知研究会(SIG-CCI)は,第2回研究会「みらいらぼ つしま」を6/30~7/2に長崎県対馬市で開催致します.市民の共創・協働により創発される集合知や,研究者・技術者と市民のコミュニケーション,地方創生,社会シミュレーション,その他の共創的な事例などの発表を募集します.研究会開催地域のコミュニティに積極的に働きかけ,開催地市民と研究者との対話や共創を試行する場を提供します.
対馬で開催する第2回研究会のテーマは,「はたらける地域にするために」です.今,日本各地で人口の都市一極集中・少子高齢化が問題となり,若者が地域で働き豊かに暮らしていくための取り組みが求められています.「はたらける地域」にするために地域の人ができること,外部の人ができること,技術面で支援できることについて,研究者と市民が一緒に考えます.
研究会では,研究者と対馬に関わる人たちが同じステージで取り組みを紹介し,同じ目線で対話することで,新たな共創の可能性を模索する場を創り出します.さらに,地域社会での実践的な市民共創知の創造や支援を目的に,地域課題の共有・対話を経て具体的なプロジェクトの立ち上げを行います.
自らがもつ技術や知識を地域に還元していくための手法を模索している研究者のみなさま,地域の課題を様々な人の力を借りながら解決しようとしている自治体のみなさま,そして共創の枠組みづくりを体験し,自らの地域や組織にそうした活動を展開しようと考えている企業・団体のみなさま,さまざまな期待を受け止める場をご用意いたします.多くの方々のご参加をお待ちしております.
【日時】2017年6月30日(金)~7月2日(日)
【会場】長崎県対馬市 西山寺ほか
【第2回研究会URL】http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/index.html
【会場への交通アクセス】http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/traffic.html
(対馬空港からシャトルバスでの送迎を予定しています)
【主催】人工知能学会 市民共創知研究会 (SIG-CCI)
【後援】対馬市、(一社)対馬市観光物産協会
【発表/参加申込締切】2017年6月10日(土)
【参加申込フォーム】http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/registration.html
【原稿投稿締切】2017年6月10日(土)
【参加費】
一般 参加のみ10,000円、参加+発表15,000円
学生 参加のみ4,000円、参加+発表8,000円
対馬市内からの参加者は無料 (食事代は実費頂きます)
【研究会概要、論文募集要項】http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/Files/Index/20170415_SICCCI02_CFP.pdf
【研究会のしおり】
http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/Files/Index/20170415_SIGCCI02_Guide.pdf
【プログラム】
6月30日(金)
9:00~17:00 フィールドワーク
・全日フィールドワークに参加される方は朝集合となります。空港までの迎車あり。
・半日フィールドワークに参加される方は昼集合となります。空港までの迎車あり。
1) 対馬の自然環境保全 全日コース
2) 対馬の自然環境保全 半日コース
3) 対馬の観光ガイド、史跡コース
4) 対馬の漁業振興、特産品コース
5) 対馬の文化財保護コース
・各コースの詳細については http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/conf2/fieldWork.html
7月1日(土)
8:30~9:00 受付
9:00~9:30 オープニングトーク
名古屋工業大学 情報工学科 教授 伊藤孝行
9:30~9:45 ウェルカムトーク
対馬市関係者
9:45~10:15 発表者によるライトニングトーク
10:15~10:30 事務連絡,発表準備
10:30~11:45 発表・対話セッション1
11:45~12:45 ランチセッション
12:45~14:00 発表・対話セッション2
14:00~15:15 発表・対話セッション3
15:15~16:30 発表・対話セッション4
17:30~19:00 ディナーセッション
19:00~ 宿泊施設へ移動
7月2日(日)
9:00~11:30 共創対話セッション・共創テーマ発表
11:30~12:00 表彰式
*上記プログラムは予定のため、都合により変更になることがあります。