市民共創知研究会 (人工知能学会第2種研究会,SIG-CCI)
http://www.itolab.nitech.ac.jp/SIG-CCI/
このたび,人工知能学会 第二種研究会「市民共創知研究会」が新たに発足致しました.
本研究会では,市民の共創や協働により創発される集合知や,研究者と市民の共創を扱います.研究会開催地域のコミュニティに積極的に働きかけ,中高生や高齢者を含む市民と研究者との対話や共創を試行する場を提供します.
第1回研究会を下記の要領で,岩手県遠野市にて開催致します.
研究者と遠野市民が同じ壇上で取り組みを発表し,混じり合って対話することで新たな共創の可能性を模索する場に致します.この研究コミュニティでは,地域社会での実践的な市民共創知の創造や支援について研究を進められる場を,新たに創っていきます。今回の研究会では,(1) 市民との協働・共創による新たな研究プロジェクトを模索する共創対話セッション,(2) 遠野地域の特色(馬/食/郷土芸能/陶芸)を学べる現場でのフィールドワーク,(3) 市民と研究者が同じ壇上で口頭発表する発表・対話セッション,という3つの企画すべてにご参加頂きます.多くの方々のご参加をお待ちしております.
【日時】2016年11月25日(金)~11月27日(日)
【会場】岩手県遠野市 遠野ふるさと村 川前別家
【会場URL】http://www.tono-furusato.jp/ennai/kawamae.html
【会場への交通アクセス】http://www.tono-furusato.jp/access/
(新花巻駅や花巻空港からシャトルバスでの送迎を予定しています)
【主催】人工知能学会 市民共創知研究会 (SIG-CCI)
【共催】遠野市
【発表/参加申込締切】2016年11月7日(月)(延長しました)
【参加申込フォーム】http://bit.ly/sigcci2016-regist
【原稿投稿締切】2016年11月14日(月)
【参加費】市外からの参加者は宿泊費2泊分他を含めて2万2千円を予定(夕食代を除く)
遠野市内からの参加者は無料 (食事代は実費頂きます)
【プログラム】
11月25日(金)
12:30~17:00 フィールドワーク
・ 12:30に花巻空港または新花巻駅に集合,詳細は参加登録後に追ってご連絡します
・ 遠野市立博物館:http://tonoculture.com/tono-museum/
・ 伝承園:http://www.densyoen.jp/
・ その他,遠野地域の特色(馬/食/郷土芸能/陶芸)を学べる現場
17:00~民泊
・ 「民泊」とは,遠野で広く普及している宿泊形態の一種です.ホテルや旅館ではなく,
一般の民家に宿泊します.住民との触れ合いを通じて,遠野の人々や暮らしについて
深く学習できる場です.一般家庭への宿泊ですので,宿泊に必要な道具は持参
いただくようお願い申し上げます.
11月26日(土)
8:30~9:00 受付
9:00~9:30 オープニングトーク
名古屋工業大学 情報工学科 教授 伊藤孝行
9:30~9:45 ウェルカムトーク
遠野市副市長 飛内雅之
9:45~10:15 発表者によるライトニングトーク
10:15~10:30 事務連絡,発表準備
10:30~11:45 発表・対話セッション1
11:45~12:45 ランチセッション
子ども語り部の参加を予定
12:45~14:00 発表・対話セッション2
14:00~15:15 発表・対話セッション3
15:15~16:30 発表・対話セッション4
16:30~19:00 ディナーセッション
19:00~ 宿泊施設へ移動
11月27日(日)
9:00~11:30 共創対話セッション・共創テーマ発表
11:30~12:00 表彰式