人工知能学会誌 Vol. 26 No. 4 ( 2011 年7 月)


人工知能学会誌
Vol. 26 No. 4 (2011 年 7 月) 目  次
特集:「主観性とパースペクティブ」
特集「主観性とパースペクティブ」にあたって …………………… 阿部 明典・片岡 邦好・鍋島 弘治朗 313
日本語話者における〈好まれる言い回し〉としての〈主観的把握〉………………………………… 池上 嘉彦 317
道案内の指さしに見る「絶対・相対参照枠」の主観的融合 ………………………………………… 片岡 邦好 323
オリゴ,あるいは指標野の中心
―コミュニケーションの地平と出来事の視点― …………………………………………………… 小山 亘 334
言語に現れた主観性と間主観性
―生態心理学の観点から― …………………………………………………………………………… 本多 啓 344
人とロボットの言語コミュニケーションにおける間主観性 ………………………………………… 岩橋 直人 352
日本語と英語の間主観性の差に関する身体運動意味論的考察 ……………………………………… 月本 洋 360
人間とコンピュータの関わり合いをデザインする
―自分の身体が見えていること― …………………………………………………………………… 須永 剛司 368
主観性とメタファー
― S モード認知を中心に― ………………………………………………………………………… 鍋島 弘治朗 374
シリーズ特集:「世界の AI,日本の AI」〔第 19 回〕
旅と私 ……………………………………………………………………………………………………… 松尾 徳朗 381
解 説
クラウドファンディング
― Web 上の新しいコミュニティの形― …………………………………………… 米良 はるか・稲蔭 正彦 385
レクチャーシリーズ:「コンピュータ将棋の技術」〔第 2 回〕
詰将棋を解くための探索技術について ………………………………………………………………… 岸本 章宏 392
近未来チャレンジ
Community Web プラットフォームの進展と展望 ……………………………………………………… 大向 一輝 399
論文特集:「近未来チャレンジ 2010」
「近未来チャンレジ」たるもの …………………………………………………………………………… 阿部 明典 409
私のブックマーク
インターネットオークション …………………………………………………………………………… 櫻井 祐子 411
学生フォーラム
藤田一郎氏「誠実に研究と向き合う」………………………………………………………………………………… 416
会 議 報 告…………………………………………………………………………………………………………………… 421
会   告…………………………………………………………………………………………………………………… 1 ~ 16
主観化 : 私の描いたその風景のスケッチ.スケッチを描いている私の鼻と手も描かれている.部屋の
後ろは,前を見ている自分の身体が覆い隠しているので,描くことはできない.
(特集:「主観性とパースペクティブ」pp. 248-255)