人工知能学会誌 Vol. 17 No. 2 ( 2002 年3 月)


人工知能学会誌 Vol.17 No.2
(2002年3月)
目 次
特集:「RWC―実世界知能」
 特集「RWC―実世界知能」にあたって …………………………… 櫻井彰人 117
 実世界知能の目指すもの ―RWCプロジェクトにおける目標と成果― …… 大津展之 118
 理論・アルゴリズム基盤 …………………………………….. 麻生英樹 124
 マルチモーダル機能 ……………………………….. 坂上勝彦・速水 悟 130
 実世界における手話認識技術 ………. 竹内 勝・小泉敦子・松田純一・佐川浩彦 138
 非言語情報を活用したマルチモーダルインタフェースを目指して
…………………………… 三吉秀夫・綿貫啓子・中沢正幸・向井理朗 142
 自律学習機能 …………………………………….. 松井俊浩・麻生英樹 146
 自己組織化情報べース機能領域 ………………………. 岡 隆一・橋田浩一 153
 観点理解のための適応的状況認知技術
―TVコマーシャル作成支援システムへの適用― ……………….. 末田直道 163
 研究開発用知的資源 ………………………………………… 速水 悟 167
 実世界適応デバイス ………………………. 樋口哲也・森 雅彦・武内喜則 171
小特集:「AIでベンチャー!」
 小特集「AIでベンチャー!」編集にあたって …………………….. 冨山哲男 180
 日本のITベンチャー企業の課題 ……………………………….. 渡辺 孝 182
 産学間の技術移転の現状と今後の展望 ………… 天神雄策・原  豊・竹原敬二 188
 ベンチャーのもつチャンスと魅力 ……………………………… 内田友幸 195
 インタビュー1 …………………………………………………….. 201
 インタビュー2 …………………………………………………….. 204
 インタビュー3 …………………………………………………….. 206
解 説
 行動による知能発達の数理的背景 ……………………………… 有本 卓 208
連載解説:「実用システムに見るAI技術」〔第2回〕
 金融業界におけるAI技術 …………………. 谷岡日出男・藤本浩司・中林三平 214
レクチャーシリーズ:「哲学とAIの対象表現」〔第1回〕
 レクチャーシリーズ「哲学とAIの対象表現」の企画にあたって
…………………………………………… 溝口理一郎・岡田光弘 222
 オントロジーの哲学的・論理学的背景 ………………………….. 岡田光弘 224
論文特集:「近未来チャレンジ特集」
 「近未来チャレンジ特集」にあたって ………………………….. 藤本和則 232
 特集論文アブストラクト …………………………………………….. 233
論文アブストラクト ………………………………………………….. 238
私のブックマーク「ニューラルネットワーク」……………………… 村田 昇 243
会 告……………………………………………………………. 1~16