ランチョンセミナー


ランチョンセミナー1

6月14日 (火) 11:50~12:40 D会場

「インテルの最新 AI ソリューション GPU、新命令、OpenVINO™ ツールキット」

インテル株式会社

演者:志村 泰規(インテル株式会社 IoTG BU Sales Computer Vision Specialist)

インテルの最新 AI ソリューションのアップデート情報を、短時間でコンパクトにお届けします。注目の単体 GPU 概要から、最新 CPU に搭載される AI 向け新インストラクション、そして大幅アップデートを行った高速推論ライブラリー OpenVINO™ ツールキットの新 API までご紹介します。ぜひご参加ください!

インテル株式会社 ランチョンセミナーご案内

ランチョンセミナー2

6月14日 (火) 11:50~12:40 E会場

「HPEが提案する新しい分散機械学習アーキテクチャ”Swarm Learning”とその開発基盤(仮)」

日本ヒューレット・パッカード合同会社

司会:小沼 建人(日本ヒューレット・パッカード合同会社 コアプラットフォーム事業統括 カテゴリーマネージャ)
演者:木村 拓(日本ヒューレット・パッカード合同会社 プリセールス統括本部コンピュート技術部 ITスペシャリスト)

データ活用が注目される昨今、セキュリティ、プライバシー、技術的問題、コスト、法律等の障壁でいくつかのデータソースは孤立し、それらデータが活用される機会が失われつつあります。ゼロトラストセキュリティとブロックチェーンの技術を使った”Swarm Learning”はこのような孤立したデータを移動せずにセキュアに有効活用できる新しい分散学習アプローチです。このセッションでは”Swarm Learning”と共に、コンテナ技術を活用した機械学習用プラットフォーム”HPE Ezmeral ML Ops”についてご紹介します。(仮)

日本ヒューレット・パッカード合同会社 ランチョンセミナーご案内

ランチョンセミナー3

6月14日 (火) 11:50~12:40 L会場

「Cerebras CS-2で大規模ディープラーニングモデルの学習を加速する」

東京エレクトロン デバイス株式会社

司会:漢那 憲昭(東京エレクトロン デバイス株式会社)
演者:岩田 郁雄(東京エレクトロン デバイス株式会社)

近年加速度的に肥大化したディープラーニングモデルは、学習に要する時間も長期化します。米国のスタートアップ企業Cerebras Systems社は215mm角の巨大なワンチップを搭載した小型スパコンCS-2を開発し、この課題に挑戦しました。本講演ではCS-2の概要をハード及びソフトの両面から解説し、性能特性やユーザー事例並びに今後の開発方向性についても紹介します。

東京エレクトロン デバイス株式会社 ランチョンセミナーご案内

ランチョンセミナー4

6月14日 (火) 11:50~12:40 M会場

「NVIDIA最新アップデート」

エヌビディア合同会社

司会:オオセクン アヤ,廣岡 信行
演者:鈴木 博文

2022年3月に開催されたGTC基調講演にて、最新データセンター向けCPUの Grace、 そしてNVIDIA Hopper アーキテクチャに基づく NVIDIA H100 GPU と、それを搭載したNVIDIA DGX H100 サーバー等の画期的な製品群が発表されました。本セッションでは、前世代からさらに性能を飛躍させた H100 GPU 及び DGX H100 の詳細と、それらハードウェアを最大限に活用するエヌビディアのSDK群を解説、そしてデモいたします。

エヌビディア合同会社 ランチョンセミナーご案内

ランチョンセミナー5

6月15日 (水) 12:20~13:10 D会場

「AI の社会実装を促すインテルの取り組みのご紹介」

インテル株式会社

演者:大内山 浩(インテル株式会社 APJデータセンター・グループ・セールス AI テクニカル・ソリューション・スペシャリスト)

インテルは要素技術として AI 用のハードウェア/ソフトウェア製品を提供しておりますが、それに加えて、現場への AI 実装/AI 活用を促すための支援活動も行っております。本セッションでは、そうした活動の中から海洋生物の生態系分析、AlphaFold2 の最適化、データ・サイエンティスト育成など最新のものをご紹介いたします。

インテル株式会社 ランチョンセミナーご案内

ランチョンセミナー6

6月15日 (水) 12:20~13:10 E会場

「未来を描き今を創る!350件の実績から見るAIの実現性と信頼性」

株式会社マクニカ

演者:楠 貴弘(株式会社マクニカ AI Research & Innovation Hub)

AIが浸透しよりウェルビーイングな社会を実現していくために今、社会実装への取り組みが求められています。また、社会実装を進める上で、AIの説明可能性やセキュリティ、またAIが必要とするデータについての議論が活発になっています。本セッションでは、350件を超えるAIの社会実装を支援してきた経験から、今後さらに社会実装が進むAIの実現性と信頼性における取り組みの最新動向を解説します。

株式会社マクニカ ランチョンセミナーご案内

ランチョンセミナー7

6月15日 (水) 12:20~13:10 L会場

「SambaNova Systemsの再構成可能なデータフローアーキテクチャ」

SambaNova Systems Japan 合同会社

司会:鯨岡 俊則(SambaNova Systems Japan合同会社)
演者:林 憲一(SambaNova Systems Japan 合同会社)

SambaNova Systemsは2017年11月にシリコンバレーで創業されました。SambaNova Systemsはソフトウェア定義型ハードウェアのアプローチを取り、独自の再構成可能なデータフローアーキテクチャに基づくAIプロセッサから、それを最適に動作させるためのメモリや通信アーキテクチャを備えたハードウェアシステム、さらにデータフロープログラミングモデルを最適に実行するためのコンパイラやライブラリなどを開発し、既に製品として出荷しています。
SambaNova Systemsの製品は従来のIT技術では効率が悪い自然言語処理や、実行が不可能であった超高精細の画像認識など、AIの社会実装に欠かせないソリューションを提供します。このセッションではSambaNova Systemsの最新技術情報をご紹介します。

SambaNova Systems Japan 合同会社 ランチョンセミナーご案内

ランチョンセミナー8

6月15日 (水) 12:20~13:10 M会場

「AIと共に生きる世界を目指す日立の研究開発のご紹介」

株式会社日立製作所

司会:十河 泰弘(株式会社日立製作所)
演者:間瀬 正啓(株式会社日立製作所),刑部 好弘(株式会社日立製作所)

日立の研究開発では、「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」という企業理念を実践し、その時々の最先端技術開発に取り組みながら、未来につながるイノベーションを創出しています。本セッションでは、そんな日立がAIと共に生きる世界を目指し取り組んでいるeXplanable AI技術や、材料開発ソリューションについてご紹介します。これらの取り組み紹介を通じて、学会参加者の皆様とこれからのAIについてご議論させていただければと思います。

株式会社日立製作所 ランチョンセミナーご案内