発表者の方へ


English (発表者の方へ)

国際セッションの発表者の方へ

各自の持ち時間は20分です。5分〜10分以内のショートプレゼンテーションをしていただき,残りの時間は質疑応答に使ってください。ショートプレゼンテーションは発表者がその場で話すか,発表者が作成した短い動画を画面共有してください。

プレゼンテーション動画作成の手引

国際セッションは、オンデマンド発表とリアルタイムセッションの両方で開催されます。つきましては,発表者には15分以内の動画ファイル (mp4,500MB以下) のアップロードをお願いします。

【プレゼン動画ファイル登録期間】
4月1日(木)~5月18日(火)

【動画の作成方法】
以下のいずれかの方法で動画ファイルを作製してください。

  1. Microsoft PowerPointの「スライドショーの記録」機能,もしくはKeynoteの機能を使用して,スライドに演者の音声を追加し,ナレーション付きスライドから書き出した mp4 形式の動画ファイル
  2. Zoom,Webex等の遠隔会議システムやmmhmmなどの動画配信システムによる mp4 形式の記録録画ファイル
  3. Adobe Premiere, iMovie などで作成した mp4 形式の動画ファイル

【動画のアップロード】
下記のリンク先から動画ファイルをアップロードしてください。
https://app.box.com/f/5f7e9f7447584490b4b96a088e53a5e2
動画を投稿する際の注意点としてファイル名のリネームをお願いします。演題番号+フルネームでお願いします。また,差し替えの場合はrev.のバージョンを必ずつけるようにお願いします。

【注意事項】

  • コンテンツの著作権は発表者にあります。学会への著作権委譲は受けませんが,大会サイトへの掲載をご許可ください。
  • 著作権・商標権の問題については発表者が責任を担います。ご留意の上,発表資料をご作成ください。以下に該当するものは掲載不可といたします。
    • 国内外の著名音楽家・スポーツ選手・芸能人等の顔等の無断掲載(写真・映像・音楽等)
    • 個人の顔が認識可能な写真等の無断掲載
    • 法人・個人のホームページ等からコピーした写真等の無断掲載
    • 国内外のマンガ,アニメ,芸術作品の無断掲載
    • 著作権の及ぶ音楽の無断使用

インタラクティブセッションでの発表について

本大会はオンライン開催となっており,インタラクティブセッションは大会2日目の6月9日(水)の17:20-19:00で開催予定です.

オンライン会議システムにはZoomを用い,Zoomのブレイクアウトルーム機能を用いて1部屋を各発表者にアサインします.より多くの参加者と議論ができるように,今大会では前回と異なり,各発表者の持ち時間を30分ではなく1時間40分(セッションを通しての発表)としました.

発表のスタイルについては,発表者にお任せします.現地開催時のインタラクティブセッションのように1枚のポスターを常に画面共有していただく形式でも構いませんし,数枚のスライドを使って説明していただいても問題ありません.

発表に先立って,ポスター1枚の作成と登録をお願いします.登録いただいたポスターは,5月21日以降に公開されるWebプログラムの個々の発表から参照できるほか,本大会Webページからも一括ダウンロード可能とする予定です.

ポスターデータのアップロードについて

  1. ポスターの仕様
    1ページ,A4横長,ファイル形式 PDFでお願いします.登録サイトでは他の形式もサポートされていますが,PDFでお願いいたします.

  2. アップロードの方法
    発表者(申込者ではありません)はプログラム閲覧サイトの「マイメニュー」→「あなたの関連講演」→「発表者追加情報の登録」でファイルをアップロードしていただき,公開設定をしてください.詳細は下記をご確認ください.上記プログラム閲覧サイトへのログインIDおよびパスワードは,参加登録者に対して5月21日頃に配信予定の入場証メールにてお知らせします.
    なお,プログラム閲覧サイトは,論文PDF公開後,認証が必要になります.

  3. アップロード期間
    開始:2021年5月21日頃 (入場証メール受信後に可能となります)
    締切:2021年6月1日 14:00(厳守願います)

  4. 著作権とそれにかかわる注意事項
    コンテンツの著作権は発表者にあります。学会への著作権委譲は受けませんが,大会サイトへの掲載をご許可ください。
    著作権・商標権の問題については発表者が責任を担います。ご留意の上,発表資料をご作成ください。以下に該当するものは掲載不可といたします。

    • 国内外の著名音楽家・スポーツ選手・芸能人等の顔等の無断掲載(写真・映像・音楽等)
    • 個人の顔が認識可能な写真等の無断掲載
    • 法人・個人のホームページ等からコピーした写真等の無断掲載
    • 国内外のマンガ,アニメ,芸術作品の無断掲載
    • 著作権の及ぶ音楽の無断使用
  5. その他注意事項
    発表者は、事前に参加登録をお願いします.参加登録が完了していない場合、プログラム閲覧サイトのアカウントが登録されず,ポスターをアップロードできません.ご注意ください.

当日の発表について

  1. 本大会はオンライン開催となっており,インタラクティブセッションは大会2日目の6月9日(水)の17:20-19:00で開催予定です.
  2. Zoomのブレイクアウトルーム機能を用いて1部屋を各発表者にアサインします.より多くの参加者と議論ができるように,今大会では前回と異なり,各発表者の持ち時間を30分ではなく1時間40分(セッションを通しての発表)としました.
  3. 当日は,セッション開始10分前にZoomに接続いただき,アサインされたブレイクアウトルーム(発表番号)に移動して準備をお願いします.それぞれに対応するZoomへは、プログラム閲覧サイトのタイムテーブルに表示されたリンクから接続ください.

    <ブレイクアウトルーム入室方法>

    • インラクティブセッションはZoomのブレイクアウトルーム機能を利用します.
    • ブレイクアウトルームの移動がスムーズに行えるよう,Zoomは最新バージョンにしておいてください.
    • 下記のURLから最新バージョンがダウンロード可能です.
      https://zoom.us/download#client_4meeting
      「ミーティング用Zoomクライアント」をダウンロードしてください.
    • メインルームに入ったら,画面下のツールバーにある「ブレイクアウトルーム」のアイコンをクリックするとブレイクアウトルーム一覧が表示されます.
    • 自身の講演番号が振ってあるルームに「参加」をクリックして入室してください.
  4. Zoomで設定するユーザ名(表示名)は,ユーザ名によって発表者が識別可能なように下記のように設定願います.氏名はアルファベット表記でお願いいたします.
    (例)発表番号が3Rin4-32の場合 → 32: Hanako SAITO
  5. 発表のスタイルについては,発表者にお任せします.現地開催時のインタラクティブセッションのように1枚のポスターを常に画面共有していただく形式でも構いませんし,数枚のスライドを使って説明していただいても問題ありません.

【問い合わせ先】
2021年度人工知能学会全国大会(第35回) JSAI2021 事務局
〒162-0821 東京都新宿区津久戸町4-7 OSビル402
E-mail: jsai2021 [at] ai-gakkai.or.jp