主催: | (一社)人工知能学会 |
---|---|
日程: | 2017年11月28日(火) 10:00-16:30 |
場所: | 早稲田大学 西早稲田キャンパス 55号館S棟407室 (東京都新宿区大久保3-4-1) |
アクセス: | https://www.waseda.jp/top/access/nishiwaseda-campus |
申込先: | 当該ページ |
参加費: | 正・賛助会員 11,000円 学生会員 5,000円 非会員 16,000円 |
定員: | 各講座15名 |
照会先: | account@ai-gakkai.or.jp |
本セミナーでは、参加者が各自のPCを用いて操作しながら進める、ハンズオン形式の講座を行います。
各自ネットワークへの無線に接続が可能なPCをご持参ください。
概要
RTミドルウエアはロボットシステムの構築を効率化するソフトウエアプラットフォームです。RTコンポーネントと呼ばれるモジュール化されたソフトウエアを多数組わせてロボットシステムを構築するため、システムの変更、拡張がしやすいだけでなく、既存のソフトウエア資産をの継承や他人が作ったコンポーネントとの組み合わせも容易になります。講習会では、RTミドルウエアの概要、RTコンポーネントの作成方法について解説します。受講者には各自ノートPCをお持ちいただき、実習形式で実際にRTコンポーネントを作成、既存のコンポーネントなどと組み合わせて簡単なシステムを構築していただきます。本講習会を受講することで、RTコンポーネント設計方法、実装の仕方、システムの作り方をマスターすることができます。
プログラム
◆第1部:OpenRTM-aistおよびRTコンポーネントプログラミングの概要
- 担当:安藤慶昭 氏 (産総研)
- 内容:RTミドルウェア(OpenRTM-aist)はロボットシステムをコンポーネント指向で構築するソフトウェアプラットフォームです。RTミドルウェアを利用することで、既存のコンポーネントを再利用し、モジュール指向の柔軟なロボットシステムを構築することができます。RTミドルウエアについて、その概要およびRTコンポーネントの機能やプログラミングの流れについて説明します。
◆第2部: RTコンポーネントの作成入門
- 担当:宮本信彦 氏 (産総研) 他
- 内容:RTコンポーネント設計ツールRTCBuilderとRTシステム構築ツールRTSystemEditorの利用方法を解説するとともに、移動ロボットシミュレータを用いた実習によりRTコンポーネントの開発手順、動作確認手順を学習します。また、作成したコンポーネントを利用し、移動ロボット実機(RaspberryPiマウス)を制御する方法についても学習します。
◆第3部:RTシステム構築実習
- 担当:高橋三郎 氏 (産総研) 他
- 内容:OpenRTM-aistを利用し、人工知能技術を応用したロボットシステムを構築します。深層学習による画像認識を利用した移動ロボット制御システムを作成することで、実際の研究、開発へのアプリケーション応用について学びます。
事前準備
以下のページの通りに環境を準備してください。
http://openrtm.org/openrtm/ja/tutorial/171128_jsai
第12回AIツール入門講座 参加受付
人工知能学会にご入会されますと様々な割引や特典を受けられます。
本入門講座にも会員には大幅な割引が適用されますので、未加入の方は、この機会にぜひ本学会のご入会をご検討ください。
→入会案内のページ
人工知能セミナー参加費
正・賛助会員 | 11,000円 |
---|---|
学生会員 | 5,000円 |
非会員 | 16,000円 |
人工知能学会振込口座
郵便振替口座 | 00150-6-193586 人工知能学会 |
---|---|
銀行口座 | みずほ銀行 飯田橋支店 普通-1668449 人工知能学会 |
「第12回AIツール入門講座」オンライン申込フォーム
注意:このサイトはSSL等によって保護されていません.
問題がある場合は,下記の項目を記入のうえFAXにて送付してください(書式自由).
FAX: 03-5261-3402
受講講座: | 「ロボット用ソフトウェア開発のためのミドルウェア「RTミドルウェア」入門(基礎編) | |
---|---|---|
会員種別: | 正会員 賛助会員 学生会員 非会員 学生非会員 | |
氏名: | ||
フリガナ: | ||
連絡先: | 在学先 勤務先 自宅 | |
所属団体名: | ||
所属: | ||
職名: | ||
所在地: | ||
電話: | ( 内線: ) | |
FAX: | ||
E-mail: | ||
通信欄: | その他学会への連絡事項を何でもどうぞ | |
ありがとうございました.記入内容を良く確認してください. | ||