本コンペティションでは,サッカー競技中の選手やボールの移動経路(軌道)を予測し,その予測性能を競う競技を行います.従来の人間サッカーデータを用いたコンペティションとの大きな違いは,人間サッカーでは入手不可能な規模のデータセットを利用できる点です.このデータセットを用いて課題目的を達成するモデルを作成していただき,評価データにおける評価スコアを競います.
課題は,「試合開始からゴールが決まる3秒前までの試合状態を与えられ,そこからゴールが決まる時点の選手とボール位置を予測する」です.
計測技術の発展に伴い,リアルタイム性の高い集団スポーツにおいてもデータ計測と分析の需要が高まっています.人間サッカーの分析においては,軌道予測は近年の重要なベンチマークタスクと認識されつつあります.その一方で,サッカーのように多人数侵入型のスポーツではデータのデジタル化,整備にかかるコストが依然として高く,大規模データを用いて集団スポーツの分析に取り組むことが困難な状況が続いています.
本コンペティションでは,RoboCupサッカーシミュレータとRoboCup世界大会参加チームのプログラムによって生成された試合データを用います.これにより,従来では不可能であったサッカーの大規模データセットを提供し、より正確かつ公平に予測モデルを評価することを可能とします.学習用データセットとして,90000試合(10チームによる総当たり戦各2000試合.1試合10分強のため,試合時間は総計15,000時間分以上)を提供します.
競技結果に対して,最優秀賞1組,優秀賞1組,学生賞1組,奨励賞1組 を設けます.最優秀賞,優秀賞は,競技スコアの高い順に与えられます.学生賞は,学生の参加者の中から最も優秀な成績を収めた者に与えられます.奨励賞は,手法の新規性・独自性・有用性を審査員が評価し,投票によって決定します.
- 最優秀賞 ・・・ 表彰状+賞金10万円
- 優秀賞 ・・・ 表彰状+賞金5万円
- 学生賞 ・・・ 表彰状+賞金1万円
- 奨励賞 ・・・ 表彰状+賞金2万円
コンペティションの参加者に制限はありません.グループでの参加も歓迎いたします.興味がある方は,まず参加申し込みをお願いいたします.
詳細情報はコンペティション公式Webサイトをご覧ください.また,競技会の案内等を行うためのDiscordサーバも用意していますので,そちらへの参加もご検討ください.
- コンペティションWebサイト: https://sites.google.com/view/stp-challenge/
- コンペティションDiscordサーバ: https://discord.gg/XEEuMm9FHt
スケジュール
- 2025年2月21日: 参加申込〆切
- 2025年2月28日: 評価用データ提出〆切
- 2025年3月8日: (表彰対象者および奨励賞審査対象者のみ)Technical Paper提出〆切
- 2025年3月15日: 発表会・表彰式 (対面&オンラインのハイブリッド開催,会場:大阪公立大学中百舌鳥キャンパス)
主催団体
主催: サッカー軌道予測コンペティション実行委員会
後援: 科研費学術変革A:階層的生物ナビ学
問い合わせ先
問い合わせフォーム(https://forms.gle/4JG4yZxeUqWcxja58)、または、Discordサーバのq_and_aフォーラムよりお問い合わせください.
人工知能学会企画委員会 コンペティション担当
E-mail:competition[at]ai-gakkai.or.jp