【参加募集】第85回人工知能セミナー (2022.7.11)「機械学習コンテストの潮流と上位解法」


第85回人工知能セミナー (2022.7.11)「機械学習コンテストの潮流と上位解法」

 

2022年5月20日
人工知能学会 企画委員会

主催:(一社)人工知能学会
期日:2022年7月11日(月) 13:00~16:30
場所:オンライン開催
参加費: 正会員・賛助会員 6,000円(不課税)
学生会員 2,000円(不課税)
非会員 10,000円(消費税込み)
学生非会員 3,000円(消費税込み)
定員:500名
照会先:account[a]ai-gakkai.or.jp

講演者

石原祥太郎 氏(株式会社日本経済新聞社)
2017年より現職で自然言語処理や機械学習を用いた研究開発に従事。2021年度人工知能学会全国大会優秀賞を受賞。Kaggleではチームでの優勝や公式イベントでのコンテスト開催経験があるほか、週次の「Weekly Kaggle News」で情報を発信している。共著に『PythonではじめるKaggleスタートブック』、訳書に『Kaggle Grandmasterに学ぶ 機械学習 実践アプローチ』がある。

中間康文 氏(株式会社リクルート)
2021年より現職でレコメンドシステム開発に従事。KaggleではCompetitions GrandmasterとNotebooks Grandmasterの称号を保持しており、Kaggle Notebooksの最高ランクは世界4位。

大越拓実 氏(株式会社Rist)
2020年より現職で外観検査用AI開発ツールの開発に従事。Kaggleでは2度優勝しており、Competitions Grandmasterで最高ランクは17位。オフラインコンペも好きで、NAVER主催のAI RUSH 2019やKaggle Days Chinaで優勝している。

講演概要

機械学習モデルの性能を競い合うコンテストは、国際会議などに併設される形で古くから開催されてきました。2010年にはオンライン上のプラットフォーム「Kaggle」が登場し、データサイエンスの流行と相まって認知度が高まっています。本セミナーでは、Kaggleなどの機械学習コンテストを取り巻く潮流を紹介すると共に、優れた実績を持つ講師がコンテストの上位解法や取り組む上での勘所を解説します。特にここ数年で一般的になっている深層学習を用いた解法に焦点を当て、広く機械学習に携わる方向けに近年のコンテストの実情が垣間見える内容を目指します。

対象

  • 機械学習コンテストの近年の潮流を知りたい方
  • 近年の機械学習コンテストで頻繁に利用される手法や具体的な上位解法を知りたい方

プログラム

13:00-13:05オープニング(企画委員長 大熊智子)
13:05-14:00機械学習コンテストの近年の潮流 石原祥太郎 氏
14:00-14:55機械学習コンテストの頻出アプローチ:画像・文書・系列データを題材に 中間康文 氏
15:00-15:55最近参加した機械学習コンテストの解法:インスタンスセグメンテーション、類似画像検索 大越拓実氏
15:55-16:25機械学習コンテストの参加・開催で得た知見と実務での活用 石原祥太郎 氏
16:25-16:30クロージング(企画副委員長 東中竜一郎)
以上

録画コンテンツのオンデマンド視聴について

運営サイドで録画し,人工知能セミナー開催後に参加者が視聴できるようにする予定です。
個人のPCやスマホやカメラ等に許可なく録画・撮影されることとないようお願いいたします。
翌日から一定期間参加者に限定してオンデマンド視聴を予定。
不測の事情により運営サイドの判断で配信を停止する場合がございますことをご承知おきください。

第85回人工知能セミナー 参加申し込み

人工知能学会にご入会されますと様々な割引や特典を受けられます。

本セミナーにも会員には割引が適用されますので、未加入の方は、この機会にぜひ本学会のご入会をご検討ください。
入会案内のページ

振込口座
郵便振替口座00150-6-193586 人工知能学会
銀行口座みずほ銀行 飯田橋支店 普通 1668449 一般社団法人人工知能学会

参加お申し込みいただけますと、開催日前日までにご登録のメールアドレス宛にZoom URLなど
参加方法に関する情報が送付されます。

第85回人工知能セミナー(オンライン)へのお申込みフォームはこちら(振込)

参加お申し込みいただけますと、参加証と請求書がご登録のメールアドレス宛に送付されます。

第85回人工知能セミナー(オンライン)へのお申込みフォームはこちら(Peatix)

Peatix:クレジットカード・コンビニ・ATM(領収書は入手出来ます)