人工知能学会 アンチハラスメントポリシー


人工知能学会では、すべての講演者及び参加者が自由に議論ができるような環境を整えることを目標としております。そのため、学会が主催するシンポジウム、全国大会、合同研究会、研究会等において、どのような形態であれ、講演者・参加者に対する違法行為、ハラスメント行為を容認しません。

ハラスメントとは、広義には「人権侵害」を意味し、性別や年齢、職業、宗教、社会的出自、人種、民族、国籍、身体的特徴、セクシュアリティなどの属性、姿容、病状、あるいは広く人格に関する言動などによって、相手に不快感や不利益を与え、その尊厳を傷つけることを言います。望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、不快な言動、アカハラ・パワハラ・SNS上での言動も含みます。

ハラスメントの該当例
言葉による攻撃、非難、いじめ、または攻撃的なコメント
攻撃的または威圧的な行動
プレゼンテーションやその他のイベント中の継続的な妨害行為
一方的な性的注目
不適切な身体的接触
対面またはオンラインによる意図的な脅迫またはストーカー行為
公共スペースでの性的・人種差別的な画像や資料の使用
上記の行為を無視、奨励、または擁護すること

該当案件が発生するごとに集中的に議論する委員会を理事会主導の下に組織し、同委員会にて具体的な対応を協議します。
皆様のご協力をお願いします。

連絡先:jsai-elsi [at] ai-gakkai.or.jp