【会誌発行】人工知能学会誌 Vol. 32 No. 6 (2017/11)


巻頭言
2018 年の鹿児島大会に向けて ………………………………………………………………………………………………………… 東中 竜一郎 813

アーティクル
人工知能学会事務局に20 年間勤務して
 ─緊縮財政から積極財政へ─
………………………………………………………………………………………………………… 岩田 和秀 814
表紙解説
 ─越島 はぐ─ ………………………………………………………………………………………………………………………… 三宅 陽一郎 818
体験型エンタテイメントと人工知能⑥
 ─前回の解説と総括─ …………………………………………………………………………………………………………… 竹内 ゆうすけ 820

特集:「脳科学とAI のフロンティア」
特集「脳科学とAI のフロンティア」にあたって …………………… 山川  宏・森川 幸治・岡本  洋・寺島 裕貴・大森 隆司 823
もうちょっとだよなー,ディープラーニング ………………………………………………………………………………………… 甘利 俊一 827
全脳ネットワーク分析
 ─コネクトームのリバースエンジニアリング─ …………………………………………………………………………………… 岡本  洋 836
推移的推論の脳メカニズム
 ─汎用人工知能の計算理論構築を目指して─ ……………………………………………………………………… 田中 慎吾・坂上 雅道 845
ヒト海馬の神経回路モデルの構築 ……………………………………………………………………………………………………… 佐藤 直行 851
意味認知と脳内情報表現 ………………………………………………………………………………………………… 西田 知史・西本 伸志 857
社会知性を実現する脳計算システムの解明:人工知能の実現に向けて …………………………………………………………… 中原 裕之 863
知能への学問の分解と統合
 ─人工知能+認知科学+神経科学異分野交流会─ ………………………………………………………………………………… 大澤 正彦 873

特集:「2017 年度人工知能学会全国大会(第31 回)」
特集「2017 年度人工知能学会全国大会(第31 回)」にあたって …………………………………………………………………… 福島 俊一 877
「プログラム編成と一般セッション」高間 康史/「基調講演・招待講演」植村  渉・飯尾 尊優/公開討論「人工知能学会倫理委員会」
江間 有沙・長倉 克枝/特別セッション「JSAI Cup 報告会」鹿島 久嗣・馬場 雪乃・齊藤  秀・高田 朋貴・浜野 紘一/公
開特別セッション1「NEDO 人工知能技術開発の新たな取組~人を豊かにする社会に向けて~」MC:藤田 裕子,発表者:関根  久・
伊藤 毅志・黒田 洋司・佐伯  純・吉岡  恒・福田 有里・葛馬 弘史/公開特別セッション2「深層学習の爆発的普及のた
めに」司会:杉村 領一,発表者:松尾  豊・米辻 泰山・清水  亮・萩島 功一,パネルモデレータ:丸山  宏/公開特別セッ
ション3「JST における先導的AI 研究推進ファンドと若手研究者向け研究支援プログラムACT-I の紹介」福島  俊一/公開イベン
ト「RoboCup 2017 Nagoya に向けて」岡田 浩之/「オーガナイズドセッション総括」上野 未貴・吉田 光男・奥村 紀之・善甫 
啓一/特別セッション「インタラクティブセッション」小尻 智子・青島 武伸・海野 裕也・宮崎 千明/学生企画「人工知能と
職業・失業」陣内  佑・藤堂 健世/「企業参加推進担当活動報告」窪澤 駿平
近未来チャレンジ総括 ………………………………………………………………………………………………… 田中 貴秋・林田 尚子 891
「クラウドベースのロボットサービスの統合基盤」チャレンジャー:成田 雅彦・土屋 陽介・加藤 由花・村川 賀彦/「認
知症の人の情動理解基盤技術とコミュニケーション支援への応用」チャレンジャー:竹林 洋一・上野 秀樹/「コト・データベー
スによるモノ・コトづくり支援」チャレンジャー:西村 拓一・渡辺 健太郎・福田 賢一郎・本村 陽一/「世界価値観と国
際マーケティング」チャレンジャー:谷田 泰郎・加納 史子/「異種協調型災害情報支援システム実現に向けた基盤技術の構築」
チャレンジャー:鳥海 不二夫・野田 五十樹・風間 一洋・栗原  聡・山下 倫央・榊  剛史・篠田 孝祐・諏訪 博彦
特集「JSAI 2017 のOS に見る人工知能研究の展開」にあたって ………………………………………………… 小野田 崇・高間 康史 897
「ヒューマンコンピュテーションとクラウドソーシング─オーガナイズドセッションから見る研究分野の深化─」松原 繁夫・
櫻井 祐子/「金融情報学:ファイナンスにおける人工知能応用」関  和広・水田 孝信・八木  勲・落合 友四郎・酒井
浩之・和泉  潔/「脳科学とAI」森川 幸治・岡本  洋・山川  宏/「社会的信号処理とAI」岡田 将吾・石井  亮/
「AI 農業への道」朱  成敏・武田 英明・吉田 智一

小特集「マスメディアから見た人工知能」
小特集「マスメディアから見た人工知能」にあたって…………………………………………………………………………… 鳥海 不二夫 927
報道における「正確さ」と「わかりやすさ」の両立
 ─第二次ブームから第三次ブームへ─ ……………………………………………………………………………………………… 嘉幡 久敬 928
新聞記事に見る人工知能やロボットの言説の変化 …………………………………………………………………………………… 河島 茂生 935
現在のメディア空間における「人工知能」の語られ方 ……………………………………………… 吉永 大祐・小幡 哲士・田中 幹人 943
マスメディアから見た“AI”と専門家から見た“AI”のギャップを越えて ……………………………………………………… 長倉 克枝 949

論   文
アブストラクト J-stage(http://tjsai.jstage.jst.go.jp/ja/)人工知能学会論文誌Vol. 32 に掲載 ……………………………………………………… 954

レクチャーシリーズ:「シンギュラリティとAI」〔第3 回〕
実践知能・多重知能のためのメタAI アーキテクチャ ……………………………………………………………………………… 山口 高平 983

連載:「一人称研究」〔第4 回〕
一人称研究対談:「人工生命研究から見た言語化の意義」下篇 ……………………………………… 中島 秀之・池上 高志・諏訪 正樹 988

私のブックマーク
コミック工学 ……………………………… 松下 光範・山西 良典・松井 勇佑・岩田  基・上野 未貴・西原 陽子・中村 聡史 999

グローバルアイ〔第37 回〕
フランス グルノーブルでの幸せな日々 ………………………………………………………………………………………………… 宇都 有昭 1008

学生フォーラム
銅谷賢治教授インタビュー「人工知能と脳科学:自分が何かやってみたときの最初の感動を忘れずに」 …………………… 佐久間 洋司 1012

会議報告 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………… 1015

書   評 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………… 1019

人工知能Vol. 32 全目次 ………………………………………………………………………………………………………………………………… 1020
                       

会  告 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………… 1 ~ 14

表紙イラスト:越島はぐ
表紙デザイン: 武藤祥生 MadMANIA©,瀧澤聡一郎 SunGraph
表紙謎作成:竹内ゆうすけ