- 10/16 2011
日本知能情報ファジィ学会誌 Vol.23 No.5 (2011年10月号)
でことば工学の特集をしました。
- 1/24 2003
「情報等」のページに
「ことば工学研究会 お勧めの本」の項目(ページ)を作ってみました。
招待講演に及びした方の本とか、ことば工学に関係のありそうな本を集める予定です。
興味を持った方はここを御覧下さい。
- 1/20 2003
2003年、7月27日 - 30日にかけて Orlando, Florida, USA で行なわれる
THE 7th WORLD MULTI CONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS
SCI 2003 (http://www.iiis.org/sci2003/)
でことば工学に関連するセッションをオーガナイズしました。
詳細はここを御覧下さい。
- 1/17 2003
2003年、6月23日 - 27日にかけて朱鷺メッセ (新潟市万代島 6-1)
で開催される第17回 人工知能学会全国大会
(http://www-kasm.nii.ac.jp/jsai2003/)
で、「ことば--コンピュータ--コミュニケーション」という
「オーガナイズド」セッションを持ちます。
詳細はここを御覧下さい。
- 8/15 2002
2002年、7月14日 - 18日にかけて Orlando, Florida, USA で行なわれた
THE 6th WORLD MULTI CONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS
SCI 2002 (http://www.iiis.org/sci2002/)
でのことば工学のセッションでのプログラム(概要)を掲載しています。
ここを御覧下さい。
- 1/15 2002
2002年、7月14日 - 18日にかけて Orlando, Florida, USA で行なわれる
THE 6th WORLD MULTI CONFERENCE ON SYSTEMICS, CYBERNETICS AND INFORMATICS
SCI 2002 (http://www.iiis.org/sci2002/)
でことば工学のセッションをオーガナイズしました。詳細は後ほど掲載いたします。
- 1/ 1 2002
昨年人工知能学会全国大会でパネル討論を企画しましたが、
その時の報告が、人工知能学会誌 2002年 1月号
(Vol. 17 No. 1) pp. 74-76 に掲載されました。
- 3/12 2001
ことば工学研究会の研究会資料を発足以来、研究会毎に発行してきましたが、
このたび、ISSN 番号を割り当ててもらいました。
詳しくは、「情報等」を御覧になって下さい。
- 5/22 2000
人工知能学会誌 2000年5月号に「ことば工学」の特集を組みましたが、
「座談会」で掲載しきれなかった場面を少しまとめてみました。
又、本誌ではモノクロになってしまう絵をカラーで見られるようにいれました。御覧になって下さい。
「情報等」からいくことが出来ます。
- 5/17 2000
遅くなってしまいましたが、第3回、第4回の研究会の様子を UP しました。
- 2/ 1 2000
人工知能学会誌 2000年5月号に「ことば工学」の特集を組みますが、それの1節になる座談会を 1/7 に行ないました。
その様子をほんの少しですが、載せました。「情報等」からいくことが出来ます。
- 8/ 6 1999
- ページの体裁を少し変えました。
- コミュニケーション・ボード(掲示板)を作りました。
ことば工学に関する議論にお使い下さい。
手帳の絵の「掲示板」からいくことが出来ます。
尚、本ページはフリーソフトの
HTB Ver. 1.1 を少しいじって、使わせてもらいました。
- 7/28 1999
- 一部の方から要望のありました、参加者の所属を表にしました。
先日のものに、2回目のも追加しました。参加、発表などのお役にたてば、幸いです。
「情報等」の下からリンクを張ってあります。
- 「自由討論会: ことば工学とは?? 」の議事録を司会なりにまとめてみました。
司会の記憶、メモによるもの故、不備があるかも知れませんが、もし、不備があり
ましたら、連絡下さい。又、これをもとに、議論をお願いします。
第2回研究会のプログラムの「自由討論会: ことば工学とは?? 」の右の
方に
の絵があると
思いますが、それをクリックすると見ることが出来ます。
- 7/27 1999
第2回ことば工学研究会の様子を載せました。
カレンダーのページ
から
をクリックすることで見ることが出来ます。
- 7/22 1999
一部の方から要望のありました、参加者の所属を表にしました。
さしあたって、第1回のみですが、参加、発表などのお役にたてば、幸いです。
「情報等」の下からリンクを張ってあります。
- 3/30 1999
事務局のページを作成しました。
現在、連絡先、振り込み先銀行などの情報を載せています。
第1回ことば工学研究会の様子を載せました。
カレンダーのページ
から
をクリックすることで見ることが出来ます。
- 3/23 1999
第1回研究会の論文を大体、電子的に読めるようにしました。
但し、PS file か jpeg file の形式です。PS file はかなり巨大なものも
あります。尚、予稿集も数部まだ残っていますので、
ご希望の方にお分けします(有料)。
表紙に戻る....