このたび、人工知能学会の第二種研究会として知識流通ネットワーク研究会を設立いたしました。
本研究会は、デジタル化されたコミュニケーションを通じ、人間の知的創造や意思決定行為を支援する知識情報処理技術を対象とし、実社会における知識コミュニケーションの課題や応用についての研究を扱います。
特に知識の創造から流通コミュニケーションプロセスに関する課題およびそれらのモデルについての研究課題を抽出し、解決することを目的とします。
研究発表奨励賞(第36回研究会)は次の発表に決まりました。
江頭 俊亮様
発表演題「モデリング教育支援への応用に向けたChatGPTの能力調査」
2025年3月26日 人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会
主査 櫨山淳雄
SIGKSN-36
SIGKSN-35
知識流通ネットワーク研究会について
研究会プログラム集
研究会論文集へのリンク
連絡先はこちら→ sig-ksn[at]googlegroups.com