第5回 人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会 プログラム
論文はこちらをご覧ください。
【日程】2009年9月18日(金) 13:00-17:35
【会場】名古屋駅前イノベーションハブ セミナー室(名古屋駅)
〒450-0002
名古屋市中村区名駅4-25-17号 三喜ビル7階
http://www.ekimae-innova.jp/shisetsu.html
【アクセス】
地下鉄等の「名古屋駅」から徒歩約5分
(ミヤコ地下街4番出口より徒歩約1分)
http://www.ekimae-innova.jp/access.html
【テーマ】知識創造プロセスおよび一般
【プログラム】 原則として1件あたり40分(発表25分、質疑15分)
1. 在宅医療・在宅介護の多職種連携における、要求の相互関係の可視化の検討
-Actor Relationship Matrixを用いた試み- 13:30-14:10
○山崎孝博 (株式会社NTTデータ)
舩木良真 (医療法人三つ葉)
石榑康雄 (株式会社NTTデータ)
清水薫 (株式会社NTTデータ)
2. 図書館リファレンス知識の共有に関する考察 14:10-14:50
杉村博(神奈川工科大学大学院)
大里雄一(神奈川工科大学大学院)
伊藤知司(神奈川工科大学大学院)
○松本一教(神奈川工科大学大学院)
3. 可変区間型予測証券を用いた社内予測市場システムの開発と評価実験 14:50-15:30
○水山 元 (京都大学)
4. ネットワーク分析を用いた授業時間外作業可視化機能の検討 15:45-16:25
○植竹朋文 (専修大学)
篠沢佳久 (慶應義塾大学)
5. 企業内SNSが補完する社会関係資本 16:25-17:05
○山本修一郎,神戸雅一 (NTTデータ)
6. 国際会議 Management Conference 2009 の参加報告 17:05-17:35
○神戸雅一,東川淳紀,山本修一郎 (NTTデータ)