第33回 人工知能学会 知識流通ネットワーク研究会 プログラム
【予稿集】研究会論文はこちらのリンクからダウンロードできます。
【日程】 2023年9月22日(金) 13:00-17:20<
【会場】
オンライン(Zoom)
【テーマ】知識創造モデルおよび一般
【プログラム】1件30分(発表時間:20分、質疑応答:10分)
12:40 Zoomオープン
12:55 諸連絡など
セッション1:13:00-14:30
(1) EARSに基づく要求構造化手法の有効性検討
〇高島 敬(AdvReqs)
(2)ArchiMateによるサイバーセキュリティガイドライン記述法の提案
〇谷藤 祐生, 前川 慧大, 甲斐 陵裕, 山本 修一郎(名古屋国際工科専門職大学)
(3)エンタープライズアーキテクチャを用いた知識流通モデルによる生成系AIの業務適用分析
〇竹内 広宜, 小川 克也(武蔵大学), 江頭 俊亮, 小形 真平(信州大学), 山本 修一郎(名古屋国際工科専門職大学)
休憩 14:30-14:40
セッション2:14:40-16:10
(4)Next Designを用いたDX推進ツールの構築プロセスの提案
〇不破 慎之介, 小林 展英(デンソークリエイト)
(5)「システム思考によるサイバーセキュリティガイドラインの分析法の提案」
〇川出 健心, 山本 修一郎(名古屋国際工科専門職大学)
(6)生成系AIを活用したJupyter Notebookのプログラミング演習支援に関する検討
〇桑田 喜隆, 石坂 徹(室蘭工業大学), 政谷 好伸, 横山 重俊(国立情報学研究所), 浜元 信州(群馬大学),谷沢 智史( ボイスリサーチ)
休憩 16:10-16:20
セッション3:16:20-17:20
(7) ゲーム要素の分類におけるフレーバー層の追加
〇北野 不凡, 山本 修一郎(名古屋国際工科専門職大学)
(8)生産工程における知識移転方法の提案
〇山本 修一郎(名古屋国際工科専門職大学), 藤本 英雄(名古屋工業大学)
17:20-17:40 諸連絡