05月12日(Mon) 15:20〜17:25 F会場(72人-ひめぎんホール 第5・7会議室)
| 演題番号 | 1F4-OS-06a-8 |
|---|---|
| 題目 | 同時想起数からみた短期シナプス可塑性を適用したワーキングメモリーモデル |
| 著者 | 田仲 顕至(東京大学大学院新領域創成科学研究科複雑理工学専攻) 五十嵐 康彦(東京大学大学院新領域創成科学研究科) 岡田 真人(東京大学新領域創成科学研究科複雑理工学専攻) |
| 時間 | 05月12日(Mon) 17:10〜17:25 |
| 概要 | 前頭葉におけるワーキングメモリーの理論研究として,短期シナプス可塑性によって動的な神経発火パターンが保持されるネットワークモデルが注目さ れている.本研究では,このネットワークモデルを用いて,どの程度同時に想起することが可能かを明らかにし,短期シナプス可塑性を用いたワーキン グメモリーの機能的役割を明らかにした. |
| 論文 | PDFファイル |