【会誌発行】人工知能学会誌 Vol. 32 No. 1 (2017/01)


表紙

巻頭言
学会公式Web サイトのリニューアル …………………………………………………………………………………… 神田 智子・土方 嘉徳 1

アーティクル
表紙解説 ─デジモンユニバース アプリモンスターズ─ …………………………………………………………………………………… 三宅 陽一郎 2
体験型エンタテイメントと人工知能① ─表紙リニューアルに寄せて─ ………………………………………………………………………………………………… 竹内 ゆうすけ 3
人工知能学会30 周年記念式典ならびに祝賀会開催報告 ……………………………………………………………………………… 今井 倫太 5
人工知能学会創設30 周年記念論文特集論文賞選定結果報告 ………………………………………… 栗原 聡・矢入 健久・山川 宏 7
人工知能学会創設30 周年記念論文特集:最優秀論文賞受賞
マルチモーダル情報に基づくグループ会話におけるコミュニケーション能力の推定
……………………………… 岡田 将吾・松儀 良広・中野 有紀子・林 佑樹・黄 宏軒・高瀬 裕・新田 克己 8
人工知能学会創設30 周年記念論文特集:優秀論文賞受賞
文脈語間の対訳関係を用いた単語の意味ベクトルの翻訳 …… 石渡 祥之佑・鍜治 伸裕・吉永 直樹・豊田 正史・喜連川 優 20
因子化漸近ベイズ推論による区分疎線形判別 ………………………………………………… 藤巻 遼平・山口 勇太郎・江藤 力 30

特集:「編集委員今年の抱負2017」
特集「編集委員今年の抱負2017」にあたって ………………………………………………………………………………………… 山川 宏 39
メゾスコピックコネクトームをAI アーキテクチャとして実装する(山川 宏)/知識をつなげる(市瀬 龍太郎)/社会が先か,
知能が先か(和泉 潔)/三足のわらじ(大原 剛三)/ AI の社内輪廻転生(折原 良平)/「類似」で解けない問題を考える(平
博順)/ 11 年目の抱負(高間 康史)/人工知能と社会の接続点の設計:HAI から社会設計まで(大澤 博隆)/人工知能とロボティ
クス領域の交流と融合に向けて(尾形 哲也)/論理プログラムの学習と深層学習と(尾崎 知伸)/人工知能研究者になろう!(風
間 一洋)/これからの世代に向けた人工知能の研究(鍜治 伸裕)/北海道の地域発展と人工知能(川村 秀憲)/不動産分野にAI
を生かすには?(清田 陽司)/セマンティクスとオントロジー(古崎 晃司)/イベント時系列データマイニングの技術開発(小林
亮太)/愛される人工知能を目指して(坂本 真樹)/シンプルな人工世界とリッチな人工世界で探る生命進化(鈴木 麗璽)/振り
返っていろいろ思うこと(高橋 恒一)/ Symbol Emergence in Robotics の国際および学際展開(谷口 忠大)/脳の理解と僕達の限界
と(寺島 裕貴)/人工知能と計算社会科学と異文化交流(鳥海 不二夫)/「学習」支援と人工知能(長谷川 忍)/人間を上手に
使う人工知能(馬場 雪乃)/「対話システムは役に立つ」に向けて(東中 竜一郎)/ AI 技術者人材育成(福井 健一)/また留
学時のような経験を(古川 忠延)/知能と生成の森を超えて(三宅 陽一郎)/言語を理解するAI の実現に向けて(渡邉陽太郎)/
現状打破を目指して(池田 圭佑)/ AI ブームにVR は何を学ぶべきか(小川 奈美)/若手の会のすゝめ(島田 大樹)/転機の
年(土斐﨑 龍一)/時の流れに身をまかせながら(林 侑輝) ……………………………………………………………………………… 41

特集:「Well-being Computing」
特集「Well-being Computing」にあたって ……………………………………………………………………………… 城戸 隆・髙玉 圭樹 79
Well-being Computing: 身体的・心理的・社会的健康増進技術と睡眠からの展望
…………………………………………………… 髙玉 圭樹・村田 暁紀・上野 史・田島 友祐・辰巳 嵩豊・原田 智広 81
Well-being Computing: AI とゲノミクスからの展望
 ─ Citizen Science によるアプローチ─ ……………………………………………………………………………………………… 城戸 隆 87
高齢者が人生の終わりを前向きに捉えるための会話支援 ………………………………………………………………………… 大武 美保子 95
エビデンスを生み出す認知症情報学
 ─情動理解基盤技術とコミュニケーション支援─ ………………………………………………………………… 石川 翔吾・竹林 洋一 103
オノマトペ
 ─生活を快適にする情報技術─ ……………………………………………………………………………………………………… 坂本 真樹 111
A Wearable Social Interaction Aid for Children with Autism ……………………………… Nick Haber, Catalin Voss, Jena Daniels, Peter Washington,
………………………………………………………… Azar Fazel, Aaron Kline, Titas De, Terry Winograd, Carl Feinstein, Dennis P. Wall 117
Positive Computing and the Design of Systems That Support Human Autonomy ………………………………………………………Rafael A. Calvo 120

レクチャーシリーズ:「つながりが創発するイノベーション」(10)
自然言語処理で人と人の交流を読み解く
 ─ディスカッションからソーシャルメディアまで─ ……………………………………………………………………………… 村上 明子 122

特集:「人工知能分野における博士論文」
特集「人工知能分野における博士論文
 ─博士論文に見る研究テーマの動向─」にあたって ……………………………………………………………… 川村 秀憲・橋本 泰一 127
機械学習・データマイニング 128 /知識の利用と共有 128 / Web インテリジェンス 130 /エージェント 130 /自然言語処理 131 /
画像・音声 132 / AI 応用 132

論文特集:「Web インテリジェンスとインタラクション2017」
論文特集「Web インテリジェンスとインタラクション2017」にあたって ………………………………………………………… 奥 健太 134

論文特集:「2015 年近未来チャレンジ論文特集」
「2015 年近未来チャレンジ論文特集」にあたって …………………………………………………………………………………… 阿部 明典 135

私のブックマーク
視覚と自然言語の融合研究 ……………………………………………………………………………………………………………… 牛久 祥孝 136

グローバル・アイ〔第34 回〕
ロンドンにサバティカルで一年間いってきました
 ─家賃と研究室とEU 国民投票─ …………………………………………………………………………………………………… 谷口 忠大 144

会議報告 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 147

書  評 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 150

会  告 …………………………………………………………………………………………………………………………………………… 1 ~ 14
表紙イラスト:東映アニメーション株式会社,© 本郷あきよし・アプモンプロジェクト・テレビ東京
表紙文字レイアウト:武藤祥生 MadMANIA©,瀧澤聡一郎 SunGraph
表紙謎作成:竹内ゆうすけ