苧阪 直行 (京都大学 文学部)
機能的磁気共鳴画像法(fMRI)を用いた実験で、笑いと痛みを表現する擬音・ 擬態語が特異な脳内表現をもつことが明らかになった。 fMRIにおける鋭いことばのメスとしての擬音・擬態語がもつ固有の性質についてクオリア、 志向性や身体性などからも考えたい。