【講演概要】

映画タイトルの修辞学II −映画タイトルの翻訳を巡って−

小田 淳一 (東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所)



本稿は,映画タイトルの修辞学的分析に関する一連の報告の第2報である. 第1報では,グループμが「個別的修辞技法」で行った, 映画タイトルについての分析の概要を示すと共に, 日本映画37815 本のタイトルへのそれらの適用に先立って, データの概要と基本的な統計的分析に限定して言及した. 本第2報では 適用可能性について些か問題が残るグループμの文彩=変換理論を映画タイトルに適用させる際の理論的再検討の必要性を斟酌し, 変換操作がより複雑かつ微細なレベルで捉えられる,映画タイトルの「翻訳」を巡る諸相を扱うこととする.

小田 淳一: 映画タイトルの修辞学I−データと基本的分析−, 日本認知科学会 文学と認知・コンピュータ研究分科会II (LCCII) 第 21 回定例研究会 予稿集 (2010)