/ プログラム/ 発表一覧/ 著者一覧企業展示一覧/ jsai2015ホーム /

3I4-OS-02b-4 (OS招待講演)第二種自己組織化:脳の機能分化とアプリオリな時間空間概念

*セッションの無断動画配信はご遠慮下さい。

Tweet #jsai2015 このエントリーをはてなブックマークに追加

06月01日(Mon) 15:20〜17:00 I会場(5F北-小講義室 (584))
3I4-OS-02b オーガナイズドセッション「OS-2 マッシブデータフロー 〜人と環境と人工システムが作り出す複雑さ〜 (2)」

演題番号3I4-OS-02b-4
題目(OS招待講演)第二種自己組織化:脳の機能分化とアプリオリな時間空間概念
著者津田 一郎(北海道大学 電子科学研究所,数理科学研究部門  複雑系数理研究分野)
時間06月01日(Mon) 16:20〜16:50
概要自己組織化理論はサイバネティクス以降、特にプリゴジンらの散逸構造論、ハーケンらの隷属原理によって発展した。非線形非平衡系の多くの現象はこの自己組織化原理によって説明可能であるとされてきた。しかしながら、脳の機能分化などの分化の問題は、このような自己組織化理論では必ずしも十分に説明しきれない側面を持つ。本講演では、脳の機能分化の数学モデルをもとに、新たな自己組織化理論の可能性を探る。
論文PDFファイル