人工知能学会誌 Vol. 19 No. 2 ( 2004 年3 月)


人工知能学会誌 Vol.19 No.2
(2004年3月)
目 次
特集:「開発されたオントロジー」
 特集:「開発されたオントロジー」の企画にあたって ……………. 溝口理一郎 135
 生物学の機能概念オントロジー ……………………………….. 高井貴子 137
 法律知識の体系的定義としての法律オントロジー ………… 槫松理樹・山口高平 144
 ビジネス指向のサービス関連オントロジー ……… 和泉憲明・吉岡 健・山口高平 151
 問題解決タスクのためのオントロジー ………………….. 堀 雅洋・瀬田和久 159
 離散型プロセス記述のためのオントロジー:PSL ………………….. 西岡靖之 166
 上位オントロジー ……………………………………………武田英明 172
 工学ドメインオントロジー …………………………………… 來村徳信 179
 プロセスプラントとオントロジーパラダイム
  ─EPISTLEデータモデルの紹介─ ……………………………… 岡田 宏 187
特集:「創造的活動の理解と支援」
 特集:「創造的活動の理解と支援」にあたって …………………… 三輪和久 194
 創造的活動への認知的アプローチ …………………….. 三輪和久・石井成郎 196
 「創造」の研究:現象を生む実践の学 ………………………….. 諏訪正樹 205
 芸術創作プロセスの理解に向けて
  ─認知心理学の視点─ ………………… 岡田 猛・横地早和子・石橋健太郎 214
 創造活動支援ツールから創造的認知プロセスを探る ………………… 堀 浩一 222
 創造的思考過程における外在化のためのインタラクティブシステム
………………………………………………… 中小路久美代 229
AIフロンティア論文
 創造的情報創出のためのナレッジインタラクションデザイン
……………………………………….. 中小路久美代・山本恭裕 235
解 説
 セキュリティーとAI ―暗号研究とAI の接点― …………………… 沼尾雅之 247
 人間と共生する情報システムの実現を目指して
…………………………. 松山隆司・杉本晃宏・佐藤洋一・川嶋宏彰 257
レクチャーシリーズ:「AI研究者が学ぶ言語学の新展開」〔第5回〕
 言語・認知・複雑系 ………………………………………… 池上高志 267
論文特集:「創造的活動の理解と支援」アブストラクト ……………………… 273
論文アブストラクト ………………………………………………….. 278
私のブックマーク「バイオインフォマティクス」……………………. 佐藤賢二 280
学生フォーラム[福島邦彦 氏]…………………………………………. 283
会議報告 …………………………………………………………… 287
書評 ………………………………………………………………. 289
カレンダー …………………………………………………………. 290
会告 ……………………………………………………………… 1~8