人工知能学会誌 Vol. 15 No. 4 ( 2000 年7 月)


人工知能学会誌 Vol.15 No.4
(2000年7月)
目 次
新会長就任挨拶
21世紀の人工知能…………………………………..白井良明 547
人工知能学会誌編集委員長挨拶………………………….石塚 満 548
小特集:「マルチリンガル情報アクセス」
小特集「マルチリンガル情報アクセス」の企画・編集にあたって
……………………………………………..林 良彦 549
言語の壁を越えて文書を検索する
―クロスランゲージ情報検索―…………………….菊井玄一郎 550
異なる言語の情報閲覧を支援する
  ―クロスランゲージ情報検索のインタフェース―………..鈴木雅実 559
異なる言語の繋ぎ手としての多言語シソーラスへの試み…….荻野孝野 567
解 説
ベイジアンネットワーク
―不確定性のモデリング技術―……………..本村陽一・佐藤泰介 575
連載解説:AI技術の産業応用〔第9回〕
次世代生産システムへのエージェントによるアプローチ…….和田英彦 583
論文特集:「発見科学」
論文特集「発見科学」にあたって………………………元田 浩 592
解 説
 発見科学の構想と展開……………………………….有川節夫
佐藤雅彦・佐藤泰介・丸岡 章・宮野 悟・金田康正 595
論 文
 科学者の類推による発見……………………………..植田一博 608
 テキストデータからの高速データマイニング
  ―探索的文書ブラウジングとウェブデータへの応用―…..安部潤一郎
藤野亮一・下薗真一・有村博紀・有川節夫 618
 データベースからの知識発見システムDB-Amp
  ―設計と実装とエキスパートシステム開発への応用―
…………………………………….嶋津恵子・古川康一 629
 適切な抽象化に基づくデータベースの一般化によるデータマイニング
…………………………………….工藤嘉晃・原口 誠 638
 閾値スケジューリングに基づく仮説駆動型例外ルール発見
……………………………………………鈴木英之進 649
 論理最小化に基づく決定木による知識発見………稲積宏誠・吉澤有美 657
 キーワード抽出法KeyGraphの転用による地震履歴データからの
要注意活断層発見支援…………………..大澤幸生・谷内田正彦 665
 時系列モデルによる大量データからの情報抽出
  ―地下水位データの解析―……………….北川源四郎・松本則夫 673
 スケールタイプ制約に基づく科学的法則式の発見…鷲尾 隆・元田 浩 681
 WWW情報の構造視覚化と検索機能の統合
  ―新スタイルを設定する複雑な処理について―
…………………………………..大和田勇人・溝口文雄 693
論 文
Graph Modeling of Metabolism…………………..Masanori Arita 703
日本語時間副詞の意味表現…………………..乾  伸・小谷善行 711
拡張論理プログラムに対する矛盾解消アブダクションの枠組
………………………….山崎 進・加藤弘之樹・寺本光秋 719
学会だより………………………………………748
会 告………………………………………..1~12